食器・キッチン品 朝食用コーヒー茶碗 日本の実家では、ご飯茶碗、お椀、湯呑茶碗、そして箸は、家族それぞれ自分のものを使っていた。父親の茶碗が一番大きく、次に母親、そして私、妹のはとても小さな茶碗だった。今でも帰国すれば、昔ずーっと使っていた「私の食器」で食事をする。よその家庭は... 2025.10.27 食器・キッチン品
食器・キッチン品 アルミのキッチン道具 埃をかぶり、つぶれて変形したものもあるアルミのキッチン道具を屋根裏で見つけた時、これは捨てようと思った。こんなフライパンや鍋を使って料理をしたら、焦げついたりして洗うのが大変ではないか...、それにアルミは身体に有害とか聞いたような気がした... 2025.10.21 食器・キッチン品
食器・キッチン品 砂時計と塩シェイカー 瀬戸物でできた、とても可愛らしい砂時計と塩シェイカー。いずれも夫の祖母の家にあった。お祖母さんの家を売りに出すため片付けをしていた時、重たい木製の食器棚の扉を開けると、ふたつ揃って私の顔を見上げていた。砂時計は、帽子と砂の色がおんなじ薄紫色... 2025.10.12 食器・キッチン品
食器・キッチン品 食器類がごちゃごちゃと… 建物の屋根裏は、三角に組まれた何本もの柱がむき出しになった天井のだだっ広いスペース、そして天井もそれなりに塗装されて小さな天窓がついた10平方メートルくらいのスペースに分かれている。この小さなスペースに置かれていた古い木製の食器棚。上段と下... 2025.08.30 食器・キッチン品